「ヤマトタケル」の評価やおすすめの分岐究極進化先はどっちなのか分かりやすく解説しています。ヤマトタケルのスキル、ステータス、入手方法についても掲載しています。
ヤマトタケルの評価点数
進化先 | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
転生ヤマトタケル |
8.5/10点 | 9.0/10点 |
覚醒ヤマトタケル |
7.5/10点 | 8.5/10点 |
超究極ヤマトタケル |
7.0/10点 | 9.0/10点 |
英雄神シリーズのモンスター
ヤマトタケル |
アンドロメダ |
ペルセウス |
孫悟空 |
パンドラ |
ヤマトタケルのおすすめ進化先
分岐究極進化のおすすめは?
転生ヤマトタケルの使い道は?
覚醒進化から神タイプが追加されてシヴァドラパのサブとしても使いやすくなっており、2wayも3つになっているため瞬間火力の高さが魅力です。基本的に覚醒ヤマトタケルからこちらに進化させましょう。
覚醒ヤマトタケルの使い道は?
火と回復を同時に作りながら毒とお邪魔対策ができる万能な変換スキルが強力です。リーダーとしては最大倍率が出しづらく、安定して運用するのは難しいです。転生シヴァパなど火の2wayパのサブとして活躍する機会が多いモンスターです。
超究極ヤマトタケルの使い道は?
火属性強化を多く持っており、火列パのサブとして強力です。スキブも多く持っており、スキル回転効率を上げることも出来ます。火と回復ドロップを同時に作ることが出来るため、バインド回復の覚醒を活かす事もできます。
結論:上級者は転生ヤマトタケル・初心者は超究極ヤマトタケルがおすすめ
2wayパのサブに入れて火力を出せる転生ヤマトタケルがおすすめですが、進化素材を集めるのが難しいので上級者向けです。初心者は火の列パサブとして使える超究極ヤマトタケルがおすすめです。火属性強化とスキブを3つずつ持っているため、火力もサポート性能も優秀です。
究極進化の詳しい評価一覧
武皇の剣神・ヤマトタケル
属性 | タイプ |
---|---|
火/火 | 神 |
アシスト設定 | 売却MP |
可能 | 5,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル99 | 3,073 | 1,251 | 428 |
プラス297 | 4,063 | 1,746 | 725 |
スキル・覚醒
LS | 火を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。 |
---|---|
S | 木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。 回復ドロップを強化。 |
覚醒 |
入手方法
レアガチャから入手
ヤマトタケル
属性 | タイプ |
---|---|
火 | 神 |
アシスト設定 | 売却MP |
可能 | 5,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル99 | 1,536 | 772 | 264 |
プラス297 | 2,526 | 1,267 | 561 |
スキル・覚醒
LS | 火を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。 |
---|---|
S | 木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。 回復ドロップを強化。 |
覚醒 | なし |
入手方法
レアガチャから入手
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら