「とら」の評価やリーダー、サブやパーティでの使い道や強いのかどうかをまとめました。おすすめの潜在覚醒スキルや、アシスト(スキル継承)、スキル上げ、パーティ倍率についても掲載しています。
とらの評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 4.5/10点 | 6.0/10点 | ★・・ |
サンデーコラボのモンポ購入モンスター
![]() 怪盗キッド |
![]() とら |
![]() 佐藤寿也 |
![]() 灰原哀 |
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 光/闇 | 悪魔 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 不可 | 1,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 3,603 | 1,459 | 0 |
| プラス297 | 4,593 | 1,954 | 297 |
スキル
| LS | 悪魔タイプの攻撃力が2倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が2倍。 |
|---|---|
| S | 光、闇ドロップを強化。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (ターン数:17→13) |
| 覚醒 | |
| 超覚醒 | |
とら同士の倍率
| HP | – |
|---|---|
| 攻撃 | 4倍~16倍 |
| 回復 | – |
| ダメージ減少 | – |
とらの評価・使い道
リーダー評価
悪魔タイプの泥強パリーダー
悪魔タイプの攻撃に倍率のかかる泥強パリーダーですが、悪魔タイプは闇属性が多いため、サブ候補となるモンスターが少ないので注意が必要です。
サブ評価
スキブを3つ持っている
覚醒スキルにスキブを3つ持っているので、サブに入れることでスキル回転効率を大きくアップすることが出来ます。スキルターンの長さもサポート出来ます。
泥強パサブにおすすめ
覚醒スキルに光ドロップ強化を5つも持っているので、単体で100%泥強状態の光ドロップを確保できます。泥強パのサブなどにもおすすめです。
とらの使い道
基本性能は低めですが、光泥強を5つ持っているので泥強パのサブに入れることで100%強化状態で降ってきます。スキブ3つ持ちを活かして周回パのサブに入れることも可能です。
スキル上げ出来るモンスター
- なし
おすすめ潜在覚醒
- なし
基本性能が低いのであえて潜在覚醒を付ける必要はありません。
おすすめアシスト
- 攻撃強化
泥強を複数持っているので攻撃を伸ばすことで効率的に火力を出せます。
入手方法
- 週刊少年サンデー(2016年4月20日)のシリアルコードで入手
- 50,000モンスターポイントで購入(期間限定)
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら













