「アンインカーネイトオブザラディウス」の評価やリーダー、サブやパーティでの使い道や強いのかどうかをまとめました。おすすめの潜在覚醒スキルや、アシスト(スキル継承)、スキル上げ、パーティ倍率についても掲載しています。
目次
アンインカーネイトオブザラディウスの評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 6.5/10点 | 7.0/10点 | – |
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 木/光 | 体力/悪魔 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 不可 | 10 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 4,958 | 1,285 | 13 |
| プラス297 | 5,948 | 1,780 | 310 |
スキル
| LS | 木属性のHPが2倍。 HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で6倍。 |
|---|---|
| S | 最大HP30%分のHP回復。 ランダム出来と光ドロップを5個ずつ生成。 (ターン数:12) |
| 覚醒 |
アンインカーネイトオブザラディウス同士の倍率
| HP | 4倍 |
|---|---|
| 攻撃 | 36倍 |
| 回復 | – |
| ダメージ減少 | – |
アンインカーネイトオブザラディウスの評価・使い道
リーダー評価
耐久性の高いリーダー
木属性のHPに倍率のかかる耐久性能の高い木属性リーダーとして使うことが出来ますが、倍率を出すためにはHP80%以下を維持する必要があります。
回復をサポートしよう
HPに倍率がかかるものの、回復に倍率がかからないので割合ダメージに弱いデメリットがあります。サブにはHP回復スキル持ちなどを入れて復帰できるようにしましょう。
最大倍率は低め
リーダーとしての最大倍率は低く、後半までリーダーとして使っていくのは難しいです。基本的にはサブなどでサポート役として使うのがおすすめです。
サブ評価
特殊なキラーを持っている
覚醒スキルに覚醒キラーや強化合成用キラーなど特殊なキラーを豊富に持っており、ピンポイントで活躍できる性能を持っています。
アンインカーネイトオブザラディウスの使い道
特殊なキラーを持っているので、素材ダンジョンなど一部のダンジョンでピンポイントで活躍できます。
スキル上げ出来るモンスター
- 調査中
おすすめ潜在覚醒
- なし
パーティに入れて使うことは少ないので基本的に不要です。
おすすめアシスト
- なし
パーティに入れて使うことは少ないので基本的に不要です。
入手方法
- SAOコラボダンジョンで入手
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら









