「翠石龍・アダマント」の入手方法と使い道、評価についてまとめました。効率よくドロップする場所や出現するダンジョン、どのように使えば良いのかについても掲載しています。
アダマントの使い道
木と闇属性ダメージを半減出来る
リーダースキルに木と闇属性ダメージを半減することが可能で、対象属性モンスターと殴り合いをすることが出来ます。攻撃倍率などはかからないため、基本的にはサブに入れてスキルを活かしつつ使うことになります。
リーダーチェンジスキルを活用できる
サブとリーダーを入れ替えることの出来るリーダーチェンジスキルを持っており、軽減対象の敵出現時に使用することで耐久やスキル溜めの時間稼ぎをすることが出来ます。
スキブを2つ持っている
ドロップするモンスターの中では珍しく、スキルブーストを2つ持っています。パーティに入れることで早い段階からスキルが使えるようになります。
魔石龍シリーズのモンスター
|  ヒヒイロカネ |  ミスリル |  アダマント | 
|  オリハルコン |  ダマスカス | 
アダマントの入手方法
アダマントを手に入れる場所・ドロップするダンジョンはこちら
- 魔石龍の大洞窟(翠石の頑龍)
- 超絶ドラゴンラッシュ(絶地獄級・超絶地獄級)
効率のいいアダマントの集め方
入手効率のいい魔石龍の大洞窟(翠石の頑龍)の周回がおすすめです。
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ | 
|---|---|
| 木/闇 | ドラゴン | 
| アシスト設定 | 売却MP | 
| 不可 | 1 | 
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 2,129 | 1,099 | 221 | 
| プラス297 | 3,119 | 1,594 | 518 | 
スキル
| LS | 木、闇属性の敵から受けるダメージを半減。 | 
|---|---|
| S | サブにいる時にリーダーと入れ替わる もう一度使うと、サブに戻る | 
| 覚醒 |   | 
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら









