「ヨグソトース」の分岐究極進化先はどっちがおすすめなのか比較して分かりやすく解説しています。リーダーやサブで迷っている方は参考にしてください。ヨグソトースの評価やスキル、ステータス、入手方法についても掲載しています。
どっちの分岐進化先がおすすめ?
水ヨグソトースがおすすめ
覚醒スキルに追加攻撃と超追加攻撃が付与されており、リーダーとしてもサブとしても使いやすさがアップしています。基本的に光ヨグソトースと組み合わせたヨグパを使用するのでお好みで光ヨグソトースに進化しても大丈夫です。
ヨグソトースの評価
光ヨグソトース
| 空無なるもの・ヨグソトース | |
|---|---|
![]() 光ヨグソトース |
【リーダー評価】10/10点 【サブ評価】8.5/10点 |
| 属性 | 光 |
| タイプ | 悪魔/ドラゴン |
| スキル | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。 最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。 (ターン数:13) |
| リーダースキル | HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
| 覚醒スキル | |
光ヨグソトースの使い道
最大倍率がとても高く、ダメージ軽減で敵の攻撃を受け流すことが可能ですが、HP80%を維持しながら戦う工夫が必要になります。自身のスキルでHP回復と光と回復の陣を作ることが可能なので、サブは光の変換や陣スキル持ちで固めて使用しましょう。
水ヨグソトース
| 此方なるもの・ヨグソトース | |
|---|---|
![]() 水ヨグソトース |
【リーダー評価】9.5/10点 【サブ評価】9.5/10点 |
| 属性 | 光/水 |
| タイプ | 悪魔/神 |
| スキル | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。 最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。 (ターン数:13) |
| リーダースキル | HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
| 覚醒スキル | |
水ヨグソトースの使い道
使用する場合は根性対策役として光ヨグと組み合わせてパーティを作るのがおすすめです。追加攻撃と超追加攻撃をどちらも持っているで列パ編成も可能で、サポート性能が大幅にアップしています。
クトゥルフシリーズのモンスター
![]() クトゥグア |
![]() クトゥルフ |
![]() ニャルラト ホテプ |
![]() ヨグソトース |
![]() アザトース |
2体目の使い道は?
2種類用意しておくのがおすすめ
リーダーとして強化された光ヨグソトースと、追加攻撃が付与された水ヨグソトースで進化先が分かれているので、ダブった場合は2種類用意しておきましょう。
彼方なるもの・ヨグ=ソトース
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 光 | 悪魔/ドラゴン |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 可能 | 50,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 6,258 | 1,985 | 233 |
| プラス297 | 7,248 | 2,480 | 530 |
スキル・覚醒
| LS | HP80%以上で、攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
|---|---|
| S | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。 最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。 |
| 覚醒 |
入手方法
- ヨグ=ソトースから進化
ヨグ=ソトース
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 光 | 悪魔 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 可能 | 50,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 2,371 | 838 | 77 |
| プラス297 | 3,361 | 1,333 | 374 |
スキル・覚醒
| LS | HP80%以上で、攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
|---|---|
| S | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。 最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。 |
| 覚醒 | なし |
入手方法
- ゴッドフェスで入手
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら

















アルファリオン、アシスト出来んぞ