「ライラ」の評価やリーダー、サブやパーティでの使い道や強いのかどうかをまとめました。おすすめの潜在覚醒スキルや、アシスト(スキル継承)、パーティ倍率についても掲載しています。
ライラの関連評価はこちら
![]() ライラ |
![]() ハロウィンライラ |
ライラの評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 2.5/10点 | 8.5/10点 | ★★★ |
魔法使いシリーズのモンスター
![]() ライラ |
![]() シャロン |
![]() リーザ |
![]() レイシリウス |
![]() ディルシリウス |
![]() 光ウィジャス |
![]() 木ウィジャス |
![]() 闇チェスター |
![]() 火チェスター |
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 火/火 | 攻撃/回復 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 可能 | 5,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 2,025 | 1,436 | 511 |
| プラス297 | 3,015 | 1,931 | 808 |
スキル
| LS | スキル使用時、攻撃力が3倍。 |
|---|---|
| S | 最下段横1列を火ドロップに変化。 |
| 覚醒 | |
| 超覚醒 | |
ライラ同士の倍率
| HP | – |
|---|---|
| 攻撃 | 9倍 |
| 回復 | – |
| ダメージ減少 | – |
ライラの評価・使い道
リーダー評価
スキル使用時に倍率の上がるリーダー
スキル使用時に倍率のかかるリーダースキルを持っており、火力を上げる発動タイミングを自分で決めることができます。通常時は等倍で殴り合いをすることになるため、使用タイミングを選ぶモンスターです。
リーダーとしては使いづらい
スキル未使用時は等倍の火力しか出ず、スキル使用時の最大倍率も低いため基本的にリーダーには不向きです。
サブ評価
火の1列変換スキルが強力
最下段1列を火ドロップに変換することの出来る列変換スキルが強力で、列パだけでなく2wayパのサブでも活躍することができます。盤面に左右されず火ドロップを生成出来るので、システムパのサブやアシストで使えます。
キラーで火力をサポートできる
ドラゴンキラーと攻撃キラーを持っており、キラーが刺さる敵の多い相手で火力をサポート出来ます。システムパなど出る火力に限界のあるパーティでは大きく火力が上がるのでおすすめです。
周回パーティなどにおすすめ
列変換スキルで決まった数のドロップを確保できるので、スキル使用→列消しでコンボ吸収のないダンジョンなどで活躍します。ランダン周回でタイム短縮して高得点を狙う事もできます。山本パやディノ装備パなどとの相性が特にいいです。
ライラの使い道
盤面に左右されずドロップを作り出せる列変換スキルの強みを活かして、周回パやシステムパのサブとして活躍できます。周回時間も短縮できるのでランキングダンジョンでタイム得点を稼ぐことも出来ます。
スキル上げ出来るモンスター
おすすめ潜在覚醒
- 攻撃強化
- 各種キラー
周回パやシステムパのサブとして活用する機会が多いため、キラーなどをアシストして幅広いダンジョンで周回出来るようにしましょう。
おすすめアシスト
ライラの列変換スキルは強力なので、周回パのサブでスキルを活用しましょう。シヴァドラパのサブにアシストすることで様々なダンジョンを周回しやすくなります。
入手方法
- レアガチャで入手
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら



















