「紳士超人・ロビンマスク」の評価やリーダー、サブやパーティでの使い道や強いのかどうかをまとめました。おすすめの潜在覚醒スキルや、アシスト(スキル継承)、スキル上げ、パーティ倍率についても掲載しています。
目次
ロビンマスクの評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 5.5/10点 | 5.5/10点 | ★★・ |
| コラボガチャモンスター | ||
|---|---|---|
![]() キン肉マン |
![]() ソルジャー |
![]() 悪魔将軍 |
![]() テリーマン |
![]() ロビンマスク |
![]() ブロッケンJr. |
![]() ウォーズマン |
![]() アシュラマン |
![]() ラーメンマン |
![]() ザニンジャ |
![]() ネプチューン |
![]() バッファロー |
| ドロップモンスター | ||
![]() マリポーサ |
![]() ビッグボディ |
![]() ゼブラ |
![]() フェニックス |
||
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 水/水 | 体力/攻撃 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 可能 | 5,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 3,350 | 1,535 | 173 |
| プラス297 | 4,340 | 2,030 | 470 |
スキル
| LS | 体力タイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。 |
|---|---|
| S | 3ターンの間、体力タイプの攻撃力が2倍。 3ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
| 覚醒 |
ロビンマスク同士の倍率
| HP | – |
|---|---|
| 攻撃 | 9倍 |
| 回復 | 2.25倍 |
| ダメージ減少 | – |
ロビンマスクの評価・使い道
リーダー評価
周回に使える体力パリーダー
体力タイプの攻撃と回復力に倍率のかかるシンプルなLSを持っています。体力タイプであれば無条件で火力が上がるので周回パリーダーとして使えます。
サブ評価
水列パのサブで使える
水属性強化を複数持っているので、水列パのサブに入れることで火力要員として使えます。
エンハンスと軽減を合わせたスキル
3ターンの体力エンハンスとダメージ軽減を同時にすることが可能で状況に合わせて使い分けることが出来ます。
ロビンマスクの使い道
体力タイプのエンハンスと軽減を活かして水パのサブ候補として使いましょう。初心者は体力タイプの周回パリーダーとしても使えます。
スキル上げ出来るモンスター
おすすめ潜在覚醒
- 攻撃強化
周回パリーダーとして使う場合は火力を底上げしましょう。
おすすめアシスト
- なし
アシストとしても使えるスキルを持っているので周回パとして使わないのであればアシストは基本不要です。
入手方法
- キン肉マンコラボガチャで入手
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら

























