デュエルマスターズコラボの「呪紋の化身」(闘匠メサイヤ)の評価やリーダー、サブやパーティでの使い道や強いのかどうかをまとめました。おすすめの潜在覚醒スキルや、アシスト(スキル継承)、スキル上げ、パーティ倍率についても掲載しています。
呪紋の化身の評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 3.0/10点 | 3.0/10点 | ★・・ |
デュエマコラボシリーズのモンスター
![]() バロム |
![]() ボルメテウス |
![]() ロマノフ |
![]() ボルシャック |
![]() ドギラゴン |
![]() ドギラゴン剣 |
![]() カチュア |
![]() ネプチューン シュトローム |
![]() メサイヤ |
![]() アルファディオス |
![]() プチョヘンザ |
![]() サイバーN ワールド |
![]() ジェニー |
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 木/木 | 悪魔/体力 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 可能 | 3,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 3,990 | 1,215 | 36 |
| プラス297 | 4,980 | 1,710 | 333 |
スキル
| LS | 悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。 |
|---|---|
| S | 1ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
| 覚醒 |
呪紋の化身同士の倍率
| HP | 4倍 |
|---|---|
| 攻撃 | 4倍 |
| 回復 | – |
| ダメージ減少 | – |
呪紋の化身の評価・使い道
リーダー評価
最大倍率が低くリーダー使用はできない
リーダースキルは悪魔タイプのHPと攻撃2倍のみ。ドロップモンスター並みの倍率の低さとなっており、あえてリーダーとして使う必要はありません。
サブ評価
木属性エンハンスを持っているが・・・
木属性エンハンスを持っていますが、1ターンの1.5倍のみで火力が低く、他の変換スキルの方が火力を出せる可能性があります。
覚醒スキルが少ない
覚醒スキルの数が3つと少なく、持っているものもパッとしません。あえて必要とするパーティはとくにありません。
呪紋の化身の使い道
全体的な性能が低く、ドロップモンスターと比較しても見劣りします。使い所は特にないので売却しても大丈夫です。
スキル上げ出来るモンスター
- 呪紋の化身カード
おすすめ潜在覚醒
- なし
全体的に性能は低めなので、潜在覚醒をつけてまで使う必要性は低いです。
おすすめアシスト
- なし
使うことがほぼないため、アシストは基本不要です。
入手方法
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら






















