「フゥミン」の評価やリーダー、サブやパーティでの使い道や強いのかどうかをまとめました。おすすめの潜在覚醒スキルや、アシスト(スキル継承)、スキル上げ、パーティ倍率についても掲載しています。
フゥミンの分岐評価はこちら
![]() フゥミン |
![]() フゥミンメダル |
フゥミンの評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 4.5/10点 | 4.5/10点 | ★・・ |
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 闇/火 | 悪魔 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 可能 | 5,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 2,205 | 2,048 | 228 |
| プラス297 | 3,195 | 2,543 | 525 |
スキル
| LS | 悪魔タイプの攻撃力が3倍。 闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が2.5倍。 |
|---|---|
| S | ドロップのロック状態を解除。 毒と水ドロップを闇ドロップに変化。 (ターン数:7) |
| 覚醒 |
フゥミン同士の倍率
| HP | – |
|---|---|
| 攻撃 | 6.25~50.25倍 |
| 回復 | – |
| ダメージ減少 | – |
フゥミンの評価・使い道
リーダー評価
悪魔タイプのリーダー
悪魔タイプに常時攻撃倍率がかかり、闇の2コンボ以上で最大倍率を出すことが出来ます。サブに闇ドロップを確保できる変換もちを入れましょう。
最大倍率が低い
最大倍率が低く、後半まで使っていくのは難しいです。基本的にはスキルを生かしてアシストなどで使いましょう。
サブ評価
闇を作り出せる
最短7ターンで使用できるロック解除+毒と水を闇ドロップに変換できる使いやすい闇変換スキルを持っています。
雲耐性を持っている
覚醒スキルに雲耐性を持っているので、初見ダンジョンなどのサブに入れておくことで敵の雲生成ギミックを弾くことが出来ます。
フゥミンの使い道
木列パのサブとして優秀な覚醒スキルと変換スキルを持っているので、基本的にはサポートとして活用しましょう。
スキル上げ出来るモンスター
- なし
おすすめ潜在覚醒
- なし
基本的に潜在覚醒を付けてまで使うことはありません。
おすすめアシスト
- なし
基本的にアシストを付けてまで使うことはありません。
入手方法
- 妖怪ウォッチコラボガチャで入手
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら











