「闇イザナギ」(双天の皇祖神・イザナギ)の評価やリーダー、サブやパーティでの使い道や強いのかどうかをまとめました。おすすめの潜在覚醒スキルや、アシスト(スキル継承)、スキル上げ、パーティ倍率についても掲載しています。
闇イザナギの分岐評価はこちら
|  光イザナギ |  闇イザナギ |  転生イザナギ | 
|  イザナギX | 
闇イザナギの評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 | 
|---|---|---|
| 7.0/10点 | 7.5/10点 | ★・・ | 
新和神シリーズのモンスター
|  アメノウズメ |  ウミヤマ |  クシナダヒメ | 
|  イザナギ |  オオクニヌシ | 
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ | 
|---|---|
| 光/闇 | 神/バランス | 
| アシスト設定 | 売却MP | 
| 可能 | 5,000 | 
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 3,645 | 1,616 | 415 | 
| プラス297 | 4,635 | 2,111 | 712 | 
スキル
| LS | HP80%以上で、神タイプの攻撃力が3.5倍。 光の2コンボで攻撃力が2倍、3コンボ以上で3倍。 | 
|---|---|
| S | 敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。 1ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍。 | 
| 覚醒 |         | 
闇イザナギ同士の倍率
| HP | – | 
|---|---|
| 攻撃 | 4倍〜110.25倍 | 
| 回復 | – | 
| ダメージ減少 | – | 
闇イザナギの評価・使い道
リーダー評価
神タイプの光コンボパリーダー
HP80%以上で神タイプの攻撃に倍率がかかり、光のコンボ数に応じて火力がアップします。サブで光変換持ちを入れて光ドロップを確保しましょう。
サブにHP回復スキルを入れる
倍率を出すためにHP80%以上を維持する必要があるため、敵からの先制ダメージに弱いです。先制対策としてアマテラスなどHP回復スキル持ちをサブに入れましょう。
サブ評価
2wayパのサブにおすすめ
2wayの覚醒スキルを2つ持っており、光ドロップ4つ消し時の火力がかなり高くなります。2wayをメインとするパーティのサブに入れましょう。
強力な神タイプエンハンス
1ターン神タイプの攻撃力を2倍に出来るエンハンスを持っており、ガチャ限など神タイプの多いパーティのサブに入れておくことで火力を大幅にアップ出来ます。
闇イザナギの使い道
HPに応じて倍率が可変する神タイプパリーダーです。倍率は光イザナギよりも高いですが、先制ダメージに弱いです。2wayを2つ持っているので、2wayパのサブとしておすすめです。
スキル上げ出来るモンスター
- なし
おすすめ潜在覚醒
- 各種キラー
周回パリーダーとして使う場合はキラーを付けて活躍の幅を広げましょう。
おすすめアシスト
光ドロップを確保するために生成スキルや変換スキル持ちをアシストしましょう。
入手方法
- イザナギからの究極進化
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら









