テクニカルダンジョン「マシンアテナ降臨」ソロの緑おでんパ(緑オーディン)で安定周回攻略するためのテンプレパーティと各階の立ち回りをまとめました。
マシンアテナの緑おでんソロ周回テンプレ
※+297前提のパーティ編成です。
覚醒バッジはスキブ推奨
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼継承▼ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 代用 | ーサブー ペルセウス:転生劉備 ラズール:転生アルテミス ※火力に変化がある場合があります ーアシストー 闇ヨミ:2.5倍エンハ、カラット |
|---|
マシンアテナの緑おでん立ち回り
1F:ゴーレムを1体残しする

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | 副属性全体攻撃 |
| 2 | ディオスを使用してガジェットを倒す |
| 3 | 全色消しをしてギアを倒す |
| 4 | ディオス貯め直し→ヨミ→ラズール→突破 |
2F:HPが残った場合は列消しで突破

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | ディオスを使用して突破 (ドロ強なければベオークも使用) |
| 2 | 左が残った場合は毒を消さずスキル溜め ラズールを使用して突破 |
3F

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | 副属性全体攻撃 |
| 2 | ディオスを使用してガジェットを倒す |
| 3 | 全色消しをしてギアを倒す |
| 4 | スキル溜め直し→ヨミ→ラズール→突破 |
4F

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | オーディンのスキル使用 |
| 2 | ディオス→ベオークを使用して突破 |
5F

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | 副属性全体攻撃 |
| 2 | アルテミスを使用してガジェットを倒す |
| 3 | 全色消しをしてギアを倒す (間に合わない場合ラファエル) |
| 4 | スキル溜め直し→ヨミ→ラズール→突破 |
6F:スキルの使用タイミングに注意

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | 敵のコンボ吸収が残り1ターンのタイミングでラファエルを使用 |
| 2 | ディオス→ベオークを使用して突破 |
7F:不要ドロップを消して時間稼ぎ

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | 不要ドロップを消しつつスキル溜め |
| 2 | スキルが溜まったら突破 |
8F

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | 回復を消してスキル溜め |
| 2 | ラファエル→ラズール→べオークで攻撃 |
| 3 | ディオスを使用して突破 |
9F

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | 敵が水属性になるまで適当消し |
| 2 | 水属性になったらディオスを使用して突破 |
10F:敵のHPを半分以上残して耐久

| 手順 | 立ち回り |
|---|---|
| 1 | ディオス→ベオークで攻撃 |
| 2 | スキル貯め直し→ベオーク |
| 3 | ディオス→ベオークを使用して攻撃 |
| 4 | スキル貯め直し→ベオーク |
| 5 | ディオス→ベオークを使用して攻撃 |
| 6 | スキル貯め直し→ベオーク |
| 7 | 敵のHPを50%以下にしないように ダメージ吸収が切れるまで耐久 |
| 8 | ディオス→ベオーク→ヨミ→突破 |














という情報がありましたら是非コメント欄に書き込みお願いします!