「アヌビス」の評価やおすすめの分岐究極進化先はどれなのか分かりやすく解説しています。アヌビスのスキル、ステータス、入手方法についても掲載しています。
アヌビスの評価点数
進化先 | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
転生アヌビス |
9.0/10点 | 6.5/10点 |
覚醒アヌビス |
7.5/10点 | 6.0/10点 |
光アヌビス |
6.5/10点 | 5.5/10点 |
闇アヌビス |
4.0/10点 | 5.0/10点 |
旧エジプト神シリーズのモンスター
ホルス |
イシス |
バステト |
ラー |
アヌビス |
アヌビスのおすすめ進化先
分岐究極進化のおすすめは?
転生アヌビスの使い道は?
倍率があがる必要コンボ数が緩和されており、最大倍率も高くなっています。とにかくコンボを楽しみたい上級者におすすめで、多色パと違い欠損事故などもありません。10コンボ以上が安定して出せるようにパーティに工夫をしましょう。
覚醒アヌビスの使い道は?
9コンボから倍率が上がり、最大倍率発動のためには10コンボ以上必要です。スキル使用時に倍率を上乗せできるので、ぐんまけんや目覚めと併用して安定したコンボ数が出せればトップクラスのコンボパリーダーになります。サブとしての実用性はほぼ皆無です。
光アヌビスの使い道は?
8コンボから倍率が上がり、闇アヌビスよりも実用性のあるコンボパリーダーです。操作延長を1つしか持っていないため、実際に運用する場合はサブを転生ツクヨミなどで固める必要があります。可能であれば転生アヌビスの進化がおすすめです。
闇アヌビスの使い道は?
10コンボから倍率の上がる超上級者向けのリーダースキルを持っており、実用性はほぼありません。落ちコンがほぼ必須になります。使用する際は趣味パと割り切りましょう。
結論:転生アヌビスがおすすめ
コンボパリーダーとしてトップクラスの性能を誇っており、とにかくコンボ数を稼ぐことが必要になります。サブは操作延長や目覚め、ぐんまけんなどのターン数の短いモンスターをいれて転生アヌビスの最大倍率を発動できるように意識したパーティ編成をしましょう。
究極進化の詳しい評価一覧
冥狼神・アヌビス
属性 | タイプ |
---|---|
闇/闇 | 神 |
アシスト設定 | 売却MP |
可能 | 5,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル99 | 2,948 | 1,100 | 588 |
プラス297 | 3,938 | 1,595 | 885 |
スキル・覚醒
LS | 10コンボ以上で攻撃力が10倍。 |
---|---|
S | 4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で反撃。 木ドロップを闇ドロップに変化。 |
覚醒 |
入手方法
レアガチャから入手
アヌビス
属性 | タイプ |
---|---|
闇 | 神 |
アシスト設定 | 売却MP |
可能 | 5,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル99 | 1,474 | 814 | 435 |
プラス297 | 2,464 | 1,309 | 732 |
スキル・覚醒
LS | 10コンボ以上で攻撃力が10倍。 |
---|---|
S | 4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で反撃。 木ドロップを闇ドロップに変化。 |
覚醒 | なし |
入手方法
レアガチャから入手
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら