スペシャルダンジョン「マガジンオールスターズコラボ」でスキル上げできる対象モンスター一覧と、出現するスキル上げモンスター一覧の情報をまとめました。
何級が一番スキル上げ素材のドロップ率が良いのか、1,5倍、2倍ドロップ期間中の周回効率についてもまとめています。
マガジンオールスターズコラボの関連情報
![]() ダンジョン周回 |
![]() ガチャ評価 |
![]() スキル上げ効率 |
スキル上げ効率早見表
スキル上げ素材 | スキル上げ対象 | 2倍 | 等倍 |
---|---|---|---|
FAIRY TAILの 単行本1巻 |
![]() ナツ |
地獄級 | 超地獄級 |
七つの大罪の 単行本1巻 |
![]() メリオダス |
地獄級 | 超地獄級 |
ツバサの 単行本1巻 |
![]() サクラ |
地獄級 | 超地獄級 |
3×3EYESの 単行本1巻 |
![]() パイ(三只眼) |
地獄級 | 超地獄級 |
修羅の門の 単行本1巻 |
![]() 陸奥九十九 |
地獄級 | 超地獄級 |
原作通りの敵からドロップする
スキル上げ素材である単行本は原作に対応するボスキャラからドロップするようになっています。
ボスは白紙の本をドロップする
ボスはナツのスキル上げ素材であるフェアリーテイルの単行本だけでなく、低確率で「白紙の本」をドロップします。アシスト可能な強力なモンスターである「コラボマガジン」に進化するため必ず手に入れておきましょう。
スキル上げ素材ドロップ一覧
階層 | 敵モンスター | ドロップ |
---|---|---|
1F | 不破北斗 | 修羅の門の単行本1巻 |
2F | ベナレス | 3×3EYESの単行本1巻 |
3F | リード | ツバサの単行本1巻 |
4F | ヘンドリクセン | 七つの大罪の単行本1巻 |
5F | アクノロギア | FAIRY TAILの単行本1巻 白紙の本 |
ダンジョン攻略パーティ情報
その他の攻略はこちら
▼「マガジンオールスターズコラボ」攻略ノーコンパーティ
▼「マガジンオールスターズコラボ」Sランク攻略パーティ
▼「マガジンオールスターズコラボ」高速周回パーティ
▼「マガジンオールスターズコラボ」の経験値とコインは?
▼ダンジョン攻略情報まとめ
▼「マガジンオールスターズコラボ」Sランク攻略パーティ
▼「マガジンオールスターズコラボ」高速周回パーティ
▼「マガジンオールスターズコラボ」の経験値とコインは?
▼ダンジョン攻略情報まとめ