「ベリオロス装備」(ゾルベ=ゾルビンス)のアシスト評価やおすすめのアシスト対象モンスターをまとめました。スキル上げ、入手方法についても掲載しています。
ベリオロス装備の分岐評価はこちら
![]() ベリオロス |
![]() ベリオロス装備 |
ベリオロス装備の評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| –/10点 | –/10点 | 8.5/10点 |
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 水/光 | 攻撃 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 可能 | 6,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 5,077 | 2,007 | 732 |
| プラス297 | 6,067 | 2,502 | 1,029 |
スキル
| LS | なし |
|---|---|
| S | 全ドロップを水、光、回復ドロップに変化。 敵の行動を2ターン遅らせる。 (ターン数:14) |
| 覚醒 |
ベリオロス装備の評価・使い道
アシスト評価
回復力をサポートできる
回復のステータスが高く、アシストによって回復強化を2つ付けることが出来ます。
バインド耐性を対策出来る
覚醒スキルにバインド回復を2つ持っており、回復ドロップを横一列で消すことでバインド回復をすることができます。
回復ありの3色陣+威嚇スキル
全ドロップを水光回復に変換出来る3色陣+2ターンの威嚇スキルを持っており、幅広い場面で使いやすいです。陣スキルで回復ドロップも作れるので復帰したい場面でも活躍します。
追加攻撃持ちにつけるのがおすすめ
覚醒スキルに追加攻撃を持っている光、水属性モンスターにアシストすることで追加攻撃発動に必要なドロップを盤面に確保することが出来ます。
ベリオロス装備の使い道
ステータス強化系の覚醒スキルを多く持っており、属性を問わずアシストにおすすめです。回復ありの陣スキルを持っているので、追加攻撃持ちに付けましょう。
おすすめのアシスト対象
スキル上げ出来るモンスター
- 瞬間凍結袋
入手方法
- ベリオロスのアシスト進化
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら











