「伝説の空域」(くういき/ヴァルテン)のソロ、マルチのノーコン攻略パーティ情報・安定周回・高速周回できるテンプレパーティ編成と貰える経験値、出現するモンスター情報をまとめました。
ボスモンスターの評価と使い道 |
---|
ヴァルテン |
伝説の空域の関連攻略 | |
---|---|
ノーコン攻略 | チャレンジモード |
ナンバーシリーズの攻略記事 | ||||
---|---|---|---|---|
大地 |
航路 |
山道 |
丘陵 |
空路 |
雪渓 |
樹海 |
星海 |
遺構 |
空域 |
目次
伝説の空域のダンジョン基本情報
消費スタミナ | 99 |
---|---|
バトル数 | 5 |
経験値 | 68,901 |
コイン | 184,980 |
制限・強化 | なし |
先制行動と出現モンスター一覧
階層 | モンスター | 敵の使用スキル |
---|---|---|
1F | HP350/防御1000万 先制99%割合ダメージ |
|
HP800万/防御10万 先制999ターン6コンボ以下吸収 |
||
2F | ※2体出現 |
HP50/防御80万 先制1〜3ターンスキル遅延 |
HP30/防御60万 | ||
3F | HP1500万 先制5ターン状態異常無効 |
|
4F | HP1000万 先制5ターン状態異常無効 +28,965ダメージ |
|
5F | HP3億 先制右下以外の隅3箇所1秒毎に変化 +999ターン状態異常無効 +2000万以上ダメージ無効 |
伝説の空域のスキル上げ
スキル上げ素材 | スキル上げ対象 |
---|---|
古代の蒼神面 |
※一定期間で変更 |
古代の碧神面 |
※一定期間で変更 |
神秘の仮面 |
アルスノウァ |
赤おでんたまドラ |
赤おでん |
伝説の空域は周回するべき?
難易度の高いダンジョンですがドロップするモンスターはレア度の高いモンスターが多く、ボスのヴァルテンも強力なLSを持っています。リーダーチェンジスキルが活躍するためスキルマ作成のために周回しましょう。
伝説の空域のおすすめ攻略・高速周回パーティ
おすすめノーコン攻略パーティ
パーティ | おすすめの理由 |
---|---|
アヌビスパ |
・コンボ吸収対策で使える ・ボス戦までノンストップで進める |
ミツネ装備パ |
・コンボ吸収対策で使える ・高い耐久性能で先制に耐えられる |
オナリスパ |
・無効貫通編成で周回パが作れる ・有利属性でボスもワンパン可能 |
おすすめ高速周回パーティ
メリディオナリスパ
▼継承▼ | |||||
---|---|---|---|---|---|
▲継承▲ | |||||
代用 | シャントット:ヴァン、茶渡、上下変換 ファミエル:351ダメ以上の固定ダメージ ブロッケン:リーザ、アルナイル |
---|
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | 【A】ウェル(ファミエル)→ハッポウ →ウェル(シャントット)→確定7コンボ※1 |
2F | 【B】ラー |
3F | 【B】日番谷 |
4F | 【A】ハッポウ |
5F | 【B】ウェル(ラファエル)→ウェル(カラット) →オナリス→ブロッケンJr. →無効貫通確定配置※2 |
※1.確定7コンボ盤面 | ※2.無効貫通の確定配置 |
伝説の空域の攻略ポイント
コンボパで挑もう
1Fで出現する神面は先制99%ダメージと6コンボ吸収を使用してきます。1ターン目のパズルで7コンボが出せない、回復しそこねた場合やられてしまうため、コンボ数を稼ぐことの出来るコンボパでの攻略がおすすめです。
ボスの新ギミックに注意
ヴァルテンの使用してくる新ギミックで、右下以外の隅3箇所のドロップが1秒毎に変化します。パズルを揃えるための難易度が上がってしまうため、多色パなどで挑む際はギミックに注意しましょう。
ボスはダメージ無効化スキルを使用する
ボスのヴァルテンは2000万以上の単体ダメージを無効化します。そのため、コンボ数を調整可能な落ちコンなしのパーティや倍率調整が可能なリーダーを選びましょう。
伝説の空域の安定周回テンプレパーティ
メリディオナリスパ
先ほど上げた編成を修正したヴァルテン 周回編成です
代用はある程度候補があるので詳しくはリプください pic.twitter.com/0ITvTwhmAL? HC (@633ajt) 2017年7月17日
ドットティファ&ドットライトニングパ
無効無効の倍率次第では、これで相方と一緒にヴァルテン周回できそう。まってろヴァルテン! pic.twitter.com/KefMbQh1Nb
? Quinn (@quinn_pad) 2017年7月15日
伝説の空域のダンジョンデータ
1F
裏古代の碧神面
モンスター/タイプ | HP | 防御 |
---|---|---|
350 | 10,000,000 | |
ドロップ | 行動ターン | 通常攻撃 |
古代の碧神面 | 1ターン | 14,000 |
スキル | 行動パターン/ダメージ |
---|---|
豊穣の怒り | 【先制】 現HP99%割合ダメージ |
双仮面の呪い | (残り1体になると使用) 999ターン攻撃力10倍 |
裏古代の蒼神面
モンスター/タイプ | HP | 防御 |
---|---|---|
8,000,000 | 100,000 | |
ドロップ | 行動ターン | 通常攻撃 |
古代の蒼神面 | 1ターン | 15,000 |
スキル | 行動パターン/ダメージ |
---|---|
ディフェンス・マスク | 【先制】 999ターン6コンボ以下吸収 |
双仮面の呪い | (残り1体になると使用) 999ターン攻撃力10倍 |
2F
裏神秘の仮面×2
モンスター/タイプ | HP | 防御 |
---|---|---|
50 | 800,000 | |
ドロップ | 行動ターン | 通常攻撃 |
神秘の仮面 | 1ターン | 16,444 |
スキル | 行動パターン/ダメージ |
---|---|
神秘の波動 | 1~3ターンスキル遅延 |
蘇生の儀式 | (味方が倒された場合) 味方をHP100%の状態で復活 |
スキル | 【50%~0%】 以下を繰り返し使用 |
怪光線 | 32,888ダメージ |
覚醒幻神・オーディンたまドラ
モンスター/タイプ | HP | 防御 |
---|---|---|
30 | 600,000 | |
ドロップ | 行動ターン | 通常攻撃 |
赤おでんたまドラ | 1ターン | 11,111 |
3F
灼翼の双龍帝・ワングレン
モンスター/タイプ | HP | 防御 |
---|---|---|
15,930,756 | 2,240 | |
ドロップ | 行動ターン | 通常攻撃 |
ワングレン | 1ターン | なし |
スキル | 行動パターン/ダメージ |
---|---|
灼炎の鱗 | 【先制】 5ターン状態異常無効 |
スキル | 以下を上から順に使用 |
紅蓮の龍炎 | 3,789ダメージ +ランダム1色を火に変換 |
紅蓮の龍炎 | 9,473ダメージ +ランダム1色を火に変換 |
紅蓮の龍炎 | 18,947ダメージ +ランダム1色を火に変換 |
紅蓮の龍炎 | 37,893ダメージ +ランダム1色を火に変換 |
炎帝 | 189,465ダメージ +ランダム1色を火に変換 |
4F
爆天の剛龍帝・リファイブ
モンスター/タイプ | HP | 防御 |
---|---|---|
10,378,845 | 1,218 | |
ドロップ | 行動ターン | 通常攻撃 |
リファイブ | 1ターン | なし |
スキル | 行動パターン/ダメージ |
---|---|
フレイムボディ クロスドロゥブレス |
【先制】 5ターン状態異常無効 +28,965ダメージ |
スキル | 以下を上から順に使用 |
ブレイズオーラ トリプルブレス |
5ターン5コンボ以下吸収 +連続攻撃31,599ダメージ |
ファイヤーアーマー ファニングブレス |
5ターン単体50万以上のダメージ無効 +連続攻撃31,599ダメージ |
インフェルノブレット | 39,498ダメージ +ランダム5体5ターンバインド |
バーストエンド | (繰り返し使用) 連続攻撃1,316,600ダメージ |
5F
暴威の烈龍帝・ヴァルテン
モンスター/タイプ | HP | 防御 |
---|---|---|
300,000,000 | 2,140 | |
ドロップ | 行動ターン | 通常攻撃 |
ヴァルテン | 1ターン | なし |
スキル | 行動パターン/ダメージ |
---|---|
コンフュージョン ドラゴンスケール ヒュージビーイング |
【先制】 10ターン(左上/左下/右上)ルーレット +999ターン状態異常無効 +999ターン2000万以上ダメージ無効 |
コンフュージョン サプレッション X・バースト ドラゴンティア |
(10ターン毎に使用) 10ターン(左上/左下/右上)ルーレット 属性変化(ランダム3個) +1ターン覚醒無効 +連続攻撃152,100ダメージ +こちらのHP100%回復 |
イグナイテッド | 25,350ダメージ +上から3段目の両端に爆弾生成 |
フレアブレス | 26,871ダメージ +水を火に変換 |
ノヴァ | 26,364ダメージ +ランダム4個ロック |
ヒートヘイズ | 26,364ダメージ +1ターン盤面一部が雲状態になる |
ミーティア | 連続攻撃27,378ダメージ |
スキル | 初ターンにHP66%以下の場合 以下のどちらかを使用 |
ウォール リジェクション |
3ターン全属性ダメージ50%軽減 +40,560ダメージ +3ターンリーダーチェンジ |
ウォール リジェクション |
3ターン全属性ダメージ75%軽減 +40,560ダメージ +3ターンリーダーチェンジ |
スキル | 2ターン目にHP31%以下の場合 以下のどちらかを使用 |
ウォール サプレッション |
3ターン全属性ダメージ50%軽減 +40,560ダメージ +3ターン覚醒無効 |
ウォール サプレッション |
3ターン全属性ダメージ75%軽減 +40,560ダメージ +3ターン覚醒無効 |
伝説の空域のソロノーコン攻略パーティ
転生クシナダ&ディアブロスパ
伝説の空域初見クリアチョロQ pic.twitter.com/XqL4qAK3xr
? _(:3」∠)_このは_(:3」∠)_ (@konohapad) May 28, 2017
転生アヌビス&ディアブロスパ
とりあえず初見ノーコン
スリルがあって楽しい pic.twitter.com/TKKOxRkI5z? かのん。 (@kanon_pad) May 28, 2017
闇アテナパ
はいノーコンでいけました pic.twitter.com/bPY62JU1Fa
? 黒兎???? (@ku_uroyu) May 28, 2017
メリオダスパ
初見ノーコン余裕だった pic.twitter.com/lSFQIUff2O
? 超サイヤマリモ (@saiya_marimo) May 28, 2017
立花ぎん千代&転生サクヤパ
しゃっ!初見ノーコン! pic.twitter.com/fRAvZoCRMV
? 白雨@李衣菜P (@haku_gree) May 28, 2017
伝説の空域のマルチノーコン攻略パーティ
ミツネ装備パ
伝説の空域 ノーコン。 pic.twitter.com/JLDhO0Gj1z
? 銀閣G@パズドラの軌跡 (@GinkakuG_pad) May 28, 2017
ミツネ装備&ディアブロスパ
初見ノーコン(^o^)ノ イエー! pic.twitter.com/l4W7SWcurQ
? ラマ??ぽすみんまるのん (@miyuki_pad) May 28, 2017
火イルム&光イルミナパ
ノーコン pic.twitter.com/DRM0geo2Zl
? touya (@touya_schah) May 28, 2017
ジュリパ
廃課金大手のたくさんのおかげでノーコン(´???)?ヨッシャ! pic.twitter.com/RZgIRp5zAv
? ??まこ(_・ω・)_タァン??(化石) (@makotaaaaaaan) May 28, 2017
という情報がありましたら是非コメント欄に書き込みお願いします!
ダンジョン攻略パーティ情報
その他の攻略はこちら
コメント失礼します。
ヴァルテンをメリディオナリスで攻略する編成の立ち回りでカラットの使用が抜けている気がします。