「水ネフティス」(航夜冥霊神・ネフティス)の評価やリーダー、サブやパーティでの使い道や強いのかどうかをまとめました。おすすめの潜在覚醒スキルや、アシスト(スキル継承)、パーティ倍率についても掲載しています。
水ネフティスの分岐評価はこちら
火ネフティス |
水ネフティス |
覚醒ネフティス |
水ネフティスの評価点数
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5/10点 | 6.5/10点 | ★・・ |
新エジプト神シリーズのモンスター
セト |
ヌト |
オシリス |
ハトホル |
ネフティス |
ステータス・スキル
属性 | タイプ |
---|---|
闇/水 | 神/バランス |
アシスト設定 | 売却MP |
可能 | 5,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル99 | 2,653 | 1,405 | 538 |
プラス297 | 3,643 | 1,900 | 835 |
スキル
LS | 闇属性のHPと回復力が1.5倍。 3属性(2属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が3.5倍。 |
---|---|
S | 2ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。 闇ドロップを強化。 |
覚醒 |
水ネフティス同士の倍率
HP | 2.25倍 |
---|---|
攻撃 | 12.25倍 |
回復 | 2.25倍 |
ダメージ減少 | – |
水ネフティスの評価・使い道
リーダー評価
初心者にオススメの多色パ
3属性の同時消しで攻撃力の上がる初心者向けの多色パリーダーです。回復でも同時消しに含まれるので、イシスよりも使いやすく、苦手属性がいないのも強みです。サブにいろんなモンスターをいれて多色パの強さを味わいましょう。
7コンボで更に強力に
コンボ強化の覚醒スキルを2つ持っているため、出来る限り7コンボを出せるように素早くパズルをしましょう。
最大倍率は低め
最大倍率は低く、後半まで使うのは厳しいです。変換などで火力はサポートできますが、あくまでも初心者向けの多色パとして使用し、慣れた頃に別のリーダーに乗り換えましょう。
サブ評価
闇のコンボパサブにおすすめ
覚醒スキルに7コンボ強化を2つもっており、7コンボ時のダメージがとても強力です。闇のコンボパサブに入れることで覚醒を活かすことが出来ます。
気軽に使える軽エンハンススキル
ターン数の短い軽エンハンススキルを持っており、幅広い闇パのサブで活躍します。しかし、倍率は低めなため他に強力な変換持ちなどが入れば優先度は低くなります。
水ネフティスの使い道
初心者でも扱いやすい多色パリーダーで、サブに様々なモンスターを入れることが出来ます。闇エンハンスを活かすために出来るだけ闇属性に寄せてパーティ編成しましょう。倍率は低いので活躍出来るのは前半までです。
スキル上げ出来るモンスター
おすすめ潜在覚醒
- 操作時間延長
- 各種キラー
7コンボ強化を発動させるために操作時間延長をプラスして、可能な限りコンボ数を稼ぎましょう。
おすすめアシスト
3色変換スキルをアシストすることでコンボ数と火力を稼ぎやすくすることが出来ます。
入手方法
- ネフティスからの究極進化
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら