「水着ラクシュミー」(ビーチバレーの女神・ラクシュミー)の評価やリーダー、サブやパーティでの使い道や強いのかどうかをまとめました。おすすめの潜在覚醒スキルや、アシスト(スキル継承)、パーティ倍率についても掲載しています。
水着ラクシュミーの関連評価はこちら
![]() 水着ラク |
![]() 木ラク |
![]() 光ラク |
![]() 転生ラク |
水着ラクシュミーの評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 7.5/10点 | 5.5/10点 | ★・・ |
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 水/水 | 体力/神 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 可能 | 6,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 4,897 | 1,436 | 100 |
| プラス297 | 5,887 | 1,931 | 397 |
スキル
| LS | 水属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力2.5倍。 |
|---|---|
| S | 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージの50%HP回復。 水以外のドロップから回復ドロップを4個生成。 |
| 覚醒 |
水着ラクシュミー同士の倍率
| HP | – |
|---|---|
| 攻撃 | 6.25倍~39.06倍 |
| 回復 | 2.25倍 |
| ダメージ減少 | 75% |
水着ラクシュミーの評価・使い道
リーダー評価
場面に応じて戦い方を変えられる
水属性モンスターに攻撃力と回復力に倍率がかかり、回復十字消しで更に攻撃倍率とダメージ半減効果をつけることが出来ます。スキル溜めしたい場面では回復力を活かして殴り合いをしつつ、危険な場面や火力を出したい場面で十字消しをすることで場面に応じた戦い方をすることが出来ます。
サブに回復変換持ちを入れよう
常に回復十字消しが出来るようにサブには水と回復を作り出せる陣や変換スキル持ちを入れるようにしましょう。スクルド、リューネ、アンドロメダなどがおすすめです。
サブ評価
覚醒スキルにバラつきがある
覚醒スキルにばらつきがあり、スキルもHP回復と回復生成のためあえて水着ラクシュミーを水パのサブに採用する機会は少ないです。
水着ラクシュミーの使い道
場面に応じて火力を調整することができ、耐久力にも優れた回復十字消しの水パリーダーです。サブに水と回復変換持ちを複数体入れることで、高難易度ダンジョンでも殴り合いすることが可能です。
スキル上げ出来るモンスター
- なし
おすすめ潜在覚醒
- 回復強化
- 自動回復
回復力の高さを活かして回復系の潜在覚醒を付けましょう。
おすすめアシスト
水と回復ドロップを盤面に作り出すことの出来るスキルをアシストすることで安定して倍率を出すことが出来ます。
入手方法
- 夏休みガチャで入手
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら













