闇赤ソニアのアシスト進化「ステラウィル&グランガード」(赤ソニア装備)のアシスト評価やおすすめのアシスト対象モンスターをまとめました。スキル上げ、入手方法についても掲載しています。
赤ソニア装備の関連評価はこちら
![]() 闇赤ソニア |
![]() 分岐赤ソニア |
![]() ミニ赤ソニア |
![]() 赤ソニア装備 |
![]() クリスマス |
![]() パワプロ |
![]() バレンタイン |
赤ソニア装備の評価点数
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| –/10点 | –/10点 | 8.5/10点 |
ソニアシリーズのモンスター
![]() 赤ソニア |
![]() 青ソニア |
![]() 緑ソニア |
![]() ソニアグラン |
![]() グランリバース |
![]() 闇ソニア |
![]() 光ソニア |
ステータス・スキル
| 属性 | タイプ |
|---|---|
| 火 | 攻撃/体力 |
| アシスト設定 | 売却MP |
| 可能 | 15,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル99 | 3,297 | 1,925 | 165 |
| プラス297 | 4,287 | 2,420 | 462 |
スキル
| LS | なし |
|---|---|
| S | 全ドロップを火、闇ドロップに変化。 |
| 覚醒 |
赤ソニア装備の評価・使い道
アシスト評価
火属性強化をサポートできる
火属性強化を3つ持っており、火列パのサブ候補となるモンスターへのアシストがおすすめです。火真田幸村、超究極ヤマトタケル、山本元柳斎重國など火属性強化を多く持つモンスターにつけましょう。
強力な火闇の2色陣スキル
全ドロップを火と闇の2色陣に変換することが可能で火の列パはもちろんドロリフ役としても使うことができます。スキルターン自体が長いのでスキルを使う場合はアシスト元のスキルターンに注意しましょう。
赤ソニア装備の使い道
火闇の2色陣スキルは幅広い火パのサブで使いやすく、今までアシストしていたモンスターはそのままアシスト進化にして付け替えましょう。火属性強化をサポートできるので火列パにおすすめです。
おすすめのアシスト対象
スキル上げ出来るモンスター
- 赤ソニアたまドラ
- ※一定期間で変更
入手方法
- 闇赤ソニアのアシスト進化
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら























