「魔神王の無間獄」(まじんおうのむげんごく)3階/3層のノーコン攻略パーティ情報・安定周回できるパーティ編成、経験値をまとめました。
※リアルタイム更新中です
開催期間 | 03/05(月)00:00~03/11(日)23:59 |
---|
魔神王の無間獄の報酬 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1層 | 2層 | 3層 | 4層 | 5層 | |
6層 | 7層 | 8層 | 9層 | 10層 |
魔神王の無間獄(3層)のダンジョン基本情報
消費スタミナ | 50 |
---|---|
バトル数 | 2 |
経験値 | 1,934 |
コイン | 3,048 |
制限・強化 | 特殊 |
報酬 | キングたまドラ |
魔神王の無間獄(3層)のおすすめ攻略パーティ
パーティ | おすすめの理由 |
---|---|
![]() ヘリオスパ |
・ドラゴンキラー持ち ・手軽に火力が出せる |
![]() アヌビスパ |
・簡単に高倍率が出せる ・コンボでワンパンを狙える |
![]() アメンパ |
・1万倍火力でワンパン可能 ・操作延長持ちを入れよう |
先制行動と出現モンスター一覧
階層 | モンスター | 敵の使用スキル |
---|---|---|
1F | ![]() ![]() 3体出現 |
HP3万 |
2F | ![]() ![]() ![]() |
HP5260万 |
魔神王の無間獄(3層)の攻略ポイント
レベル1からスタートする
ダンジョンにはレベル1から始まる特殊降臨と同じ制限がついています。高コストのモンスターで挑むと1フロアを突破した際にレベルがほとんど上がらなくなってしまうので、できるだけ低コストモンスターで固めるのがおすすめです。
ボスのHPがかなり高い
ボスのHPがかなり高く、5000万以上のHPを持っています。高火力でワンパンを狙えるパーティやエンハンスで突破するのがおすすめです。
ドラゴンキラー持ちを入れて簡単攻略
ダンジョンの敵は全てドラゴンタイプ持ち、ドラゴンキラー複数持ちを入れておくことで簡単に攻略することが可能です。
おすすめのドラゴンキラー持ちモンスター
![]() キリ |
![]() 火ツバキ |
魔神王の無間獄(3層)のダンジョンデータ
1F
ブラックコドラ×3
モンスター/タイプ | HP | 防御 |
---|---|---|
![]() ![]() |
29,400 | 16 |
ドロップ | 行動ターン | 通常攻撃 |
ブラックコドラ | 1ターン | 72 |
2F
カオスデビルドラゴン
モンスター/タイプ | HP | 防御 |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
52,605,000 | 10,000 |
ドロップ | 行動ターン | 通常攻撃 |
カオスデビルドラゴン | 2ターン | なし |
スキル | 行動パターン/ダメージ |
---|---|
大きく口をひらいた | (初回行動時) 何もしない |
カオスレイ | 143,520ダメージ |
魔神王の無間獄(3層)のノーコン攻略パーティ
アメンパ
3層10秒でクリアしたわ笑 pic.twitter.com/uTOYKCT5tC
— mtmt (@mtRyota) March 4, 2018
ダンジョン攻略パーティ情報
その他の攻略はこちら
▼チャレンジダンジョン一覧
という情報がありましたら是非コメント欄に書き込みお願いします!