「イデアル」の分岐究極進化先はどっちがおすすめなのか比較して分かりやすく解説しています。リーダーやサブで迷っている方は参考にしてください。イデアルの評価やスキル、ステータス、入手方法についても掲載しています。
おすすめの分岐進化先
闇イデアルがおすすめ
チームHP強化、回復強化を3つずつ持っており、パーティのサブに入れるだけで耐久力面を大幅に強化することが出来るため使える場面が多くなります。光イデアルと比較すると、コンボ強化を持っていないので火力面で劣りますが、多色パのサブや使いやすさの点を考慮すると闇イデアルへの分岐進化がおすすめです。
(※究極進化で光イデアルから闇イデアルに進化するため厳密には分岐ではありません)
イデアルの評価
光イデアル
博愛の彩龍喚士・イデアル | |
---|---|
光イデアル |
【リーダー評価】9.5/10点 【サブ評価】9.5/10点 |
属性 | 光/闇 |
タイプ | ドラゴン/回復 |
スキル | 敵の行動を2ターン遅らせる。 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 (ターン数:18→13) |
リーダースキル | 3色(2色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大17倍。 ドロップ操作時間を3秒延長。 |
覚醒スキル |
光イデアルの使い道
全体的な性能は壊れレベルで高く、最大倍率も強力です。操作時間延長効果で初心者でも使いやすく、コンボ強化を3つ持っているためコンボパのサブで火力要員として使うことも出来ます。
闇イデアル
偏愛の凶龍喚士・イデアル | |
---|---|
闇イデアル |
【リーダー評価】9.0/10点 【サブ評価】9.5/10点 |
属性 | 闇/光 |
タイプ | ドラゴン/悪魔 |
スキル | 敵の行動を2ターン遅らせる。 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 (ターン数:18→13) |
リーダースキル | 2コンボ以上で攻撃力が上昇(3倍)、最大20倍(10コンボ)。 ドロップ操作時間を3秒延長。 |
覚醒スキル |
闇イデアルの使い道
高性能なステータスを持っており、攻撃力もトップクラスに高いのが魅力です。LS効果で操作時間がサポートされているため操作時間も安定しており、最大倍率を出しやすいです。サブに入れることでHPと回復をサポートできますが、覚醒無効には注意しましょう。
新龍契士シリーズのモンスター
光イデアル |
闇イデアル |
ネイ |
エンラ |
ヴェルド |
シャゼル |
ラシオス |
ニース |
プラリネ |
2体目の使い道は?
2種類用意しておくのがおすすめ
イデアル自体なかなか手に入れることはできませんが、手に入れた場合は覚醒スキルが大きく異なるため2種類持っておくのが良いでしょう。光イデアルは多色パリーダーやコンボ強化で火力のサポート役に、闇イデアルはHP強化、回復強化でチーム全体の耐久力アップで使い分けできます。
モンスター評価・使い道情報
その他の評価・使い道はこちら