「闇カーリー」(闇カーリーパ)の最強テンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツや、サブにオススメのモンスター、おすすめの覚醒バッジなども紹介しています。
分岐闇カーリーの関連記事
| キャラ評価 | テンプレパ | フレンド募集 | 
闇カーリーパの編成ポイント
サブは神・悪魔タイプで統一する
分岐闇カーリーの全パラ倍率対象になるのは神・悪魔タイプのみ。パーティ編成の際は大前提として神・悪魔タイプを持つモンスターの中から選択するようにしましょう。
5色変換持ちを優先的に起用しよう
指定5色消しは欠損の可能性が高いため、サブに闇カーリーのような5属性+回復陣スキル持ちを入れて欠損対策枠をサブでも最低2枠は確保するようにしましょう。
おすすめの5色以上変換持ちモンスター
![]() 闇イデアル  | 
![]() 闇ルーツ  | 
![]() 覚醒濃姫  | 
![]() アザトース  | 
![]() 木カーリー  | 
![]() サンタカーリー  | 
7×6盤面LSフレンドがおすすめ
欠損対策やコンボ強化発動のために盤面を7×6マスに出来るLSを持つフレンドを起用するのもおすすめです。
おすすめの7×6盤面LS持ちモンスター
![]() ディアブロス  | 
![]() 水ウルカ  | 
![]() 覚醒濃姫  | 
5属性揃えてガードブレイクを活用する
最大倍率は光属性以外の同時攻撃で出すことができますが、分岐闇カーリーはガードブレイクを持っているため、サブに光属性持ちも入れて5属性確保することで高防御対策が可能になります。
ダメージ吸収・根性対策が必須
LSは可変倍率ではなく、ダメージ調整が難しいためダメージ吸収と根性持ち対策にダメージ吸収無効化スキル持ちや、追加攻撃持ちを1体はサブに入れておくことで使いやすさがアップします。
おすすめの追加攻撃持ちモンスター
![]() 闇コットン  | 
![]() ルシャナ  | 
![]() カミムスビ  | 
おすすめの吸収無効化スキル持ちモンスター
![]() 分岐風神  | 
![]() 水着風神  | 
![]() 水ウルカ  | 
最強テンプレパーティ
分岐闇カーリー×水ウルカパ
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| リーダースキル | 
|---|
| 神と悪魔タイプの全パラメータが1.5倍。 ドロップ操作時間を1秒延長。火水木闇回復の同時攻撃で攻撃力が7倍。  | 
| 【7×6】盤面になる。 火水木闇回復の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。  | 
| – | モンスター | 役割 | 
|---|---|---|
| L | 分岐闇カーリー | 陣 | 
| サブ | 分岐闇カーリー | 陣 | 
| サブ | 火闇カーリー | 陣 | 
| サブ | 濃姫 | 軽減+陣 | 
| サブ | ルシャナ | 追加攻撃+操作延長 | 
| F | 水ウルカ | 吸収無効+陣 | 
| HP倍率 | 回復倍率 | 
|---|---|
| 1.5倍 | 1.5倍 | 
| 攻撃倍率 | ダメージ減少 | 
| 1.5倍〜73.5倍 | 25% | 
| 13個 | 3秒 | 100% | |||
| 3個 | 7個 | 2個 | |||
| 1個 | 
主要な覚醒スキルのみ掲載しています
おすすめ覚醒バッジ
- 攻撃強化
 - HP強化
 - 操作時間延長
 
テンプレパーティ情報
その他のテンプレパはこちら
























